【街コン】ボードゲームやスポーツを楽しみながら出会える『体験コン』って何?



今回はそんな方のために、
ボードゲームやスポーツを楽しみながら出会える街コン、『体験コン』についてガッツリまとめました!
体験コンの中でも、出会いやすいものと出会いにくいものがあるので、ぜひ気になっている体験コンがある方はチェックしてみて下さい!
そもそも『体験コン』ってなに??
アクティビティを一緒に体験しながら出会える街コン、略して体験コンです。
ゲームやスポーツなどを楽しみながら出会えるので、
普通の街コンよりもカジュアルな雰囲気なのが体験コンの魅力です。

という方に体験コンはおすすめです!
体験コンは出会いやすい?
体験コンは普通の立食パーティー形式・お見合い回転ずし形式の街コンと比べて、
- 体験の中で話題が出てくる
- 話しかける理由が自然と出てくる
- 『恋活』感がないので緊張しない
ということで、街コン初心者の方でも気楽に参加しやすい街コンです。
しかし、出会いやすいか・効率よく出会えるかというと話は別です!
体験コンはそのアクティビティ自体に興味があって来る参加者も多く、
参加者の『恋愛への真剣度』は高くない傾向があります。
普通の街コンであれば、

というように前向きな人が多い一方で、
体験コンでは、

というモチベーションの参加者も少なくなく、
- 興味のない相手に極端に素っ気ない
- 1日だけの遊びの関係で終わってしまう
などには気をつける必要があります。
体験コンは初めて街コンに参加する方やアクティビティ自体に強い興味がある方にはおすすめですが、
真剣に恋活・婚活したい方、出会いの効率を重視する方は普通の街コンがおすすめです!
代表的な体験コンを9種類紹介!
①バーベキュー街コン
体験コンの中でも1番人気なのがバーベキュー街コンです。
バーベキューは非日常感や解放感があって、男女の距離も縮まりやすく、
面倒なバーベキューの用意や片付けは街コン業者がやってくれるため、
値段は少々高いですがコスパで考えれば悪くないと思うのでオススメです。
相場価格
男性 | 6,000円~8,000円 |
---|---|
女性 | 2,000円~3,000円 |
②ボードゲーム街コン
所要時間15~20分くらいのボードゲームをしながら、
1ゲームごとにテーブルを移動して、ゲームの相手(話し相手)を変えていくような形式の街コンです。
正直、ボードゲーム街コンはおすすめできません。
あまりにもボードゲーム以外の話が出来ないからです。
人生ゲームなどのボードゲーム全般は、心理戦やプレイヤー同士が話す時間が無いので、

という感じになるパターンが多いです。
相場価格
男性 | 5,000円~7,000円 |
---|---|
女性 | 1,500円~3,000円 |
③スポーツ街コン
その名の通り、スポーツを一緒に楽しみながら出会える街コンです。
- テニス街コン
- フットサル街コン
- バスケ街コン
など、男女共に馴染みがあり、人数が必要ないスポーツが多いです。
スポーツ街コンは緊張感もほぐれやすく、会話も弾みやすいのでおすすめ!
運動ということもあり、他の体験コンと比べて若い人の割合が多いので注意です。
相場価格
男性 | 5,000円~7,000円 |
---|---|
女性 | 2,000円~3,000円 |
④謎解き街コン
- 難しめのなぞなぞ(暗号)
- 会場にある〇〇を探せ!
など、会場に散りばめられた謎を男女4~8人組で解きながら出会おう!という企画の街コン。
みんなで協力して謎を解くという趣旨なので会話する機会も多く、非日常感もあって盛り上がります。
- 謎解きに興味がある方
- インテリ路線でアピールしたい方
にはおすすめの街コンです。
相場価格
男性 | 4,000円~6,000円 |
---|---|
女性 | 1,000円~3,000円 |
⑤街コン(婚活)バスツアー
男女15~30名ほどでバスに乗って郊外の観光名所を巡るというもの。
8時集合~20時解散など朝から夜までみっちりで、
バスの移動時間は2人がけのシートに男女1:1で並んで2人でトーク、
観光名所についたら自由時間でフリートークという感じです。
- 時間が長すぎて話題が無くなる
- とんでもなく疲れる
- 値段が高い
という感じなので、バスツアーはおすすめできません!
相場価格
男性 | 12,000円~16,000円 |
---|---|
女性 | 9,000円~13,000円 |
⑥猫カフェ街コン
その名の通り会場が猫カフェの街コンです。
他の体験コンと比べると、話題をたくさん提供してくれるわけでも、話が盛り上がるわけでもないので、猫カフェ街コンのメリットは少し薄いです。
- 出会いより猫との触れ合い重視
- 猫好きの人以外は恋愛対象外
という方以外は猫カフェ街コンではなく、普通の街コンに参加する方が良いでしょう。
相場価格
男性 | 4,000円~6,000円 |
---|---|
女性 | 1,000円~3,000円 |
⑦水族館街コン
こちらも会場が水族館の街コン。
水族館の入館料がイベント料金と別になっているタチの悪い業者もあるので注意。
【街コンレポ@水族館①】
参加料金女性:1800円、男性4500円だったんだけど、これと別に入館料あって結局4000円払った⤴︎この時点で疑問を抱き始めた⤴︎⤴︎もちろん料理やドリンクはないし、進行役の人2人いるだけでこんなにとるかよと思った⤴︎(よく見たら予約サイトに入館料別との記入あり)— めたもん (@__metamongirl) December 26, 2017
そもそも水族館街コンも猫カフェ同様、それほどメリットがなく高いだけなので、
普通の街コンに参加した方が良いでしょう。
相場価格
男性(入館料込み) | 7,000円~10,000円 |
---|---|
女性(入館料込み) | 3,000円~5,000円 |
⑧料理街コン
一緒に料理を作りながら、出会える街コンです。
- みんなで餃子づくり
- タコスづくりにチャレンジ
- ラテアート教室
など定番料理から、難しめの料理にチャレンジするものまで幅広いです。
料理のデキる人は家庭的な部分をアピールできますし、
料理が得意でない人も『〇〇ってどうしたらいいの?』と上手な人とペアで頑張ることで会話のきっかけを作れたりします。
共同作業で話すチャンスが多く、性格も見えやすいので料理街コンはおすすめです!
相場価格
男性 | 5,000円~7,000円 |
---|---|
女性 | 4,000円~6,000円 |
⑨人狼ゲーム街コン
数年前から話題の『人狼ゲーム』を街コンとミックスしたのが、人狼ゲーム街コン。
心理戦やお互いの会話が中心のゲームなので、
話題もでき、相手の性格も分かるのでゲーム系の街コンの中ではオススメです。
しかしルールが複雑で難解なので、空気を読めない人狼ゲームオタクのような上級者がいると、
- 理解不能な戦略で気付いたら負けている
- 『あそこは〇〇するのがセオリー』と詰められる
などシラける場面も…。
相場価格
男性 | 4,000円~5,000円 |
---|---|
女性 | 2,000円~3,000円 |
まとめ
体験コンについておさらいしましょう!
- 体験の中で会話が弾みやすい
- 緊張感がなく初心者向け
- やや恋愛への真剣度は低め
ということで、体験コンは街コンに初めて参加する方や堅苦しい恋活・婚活がイヤだというかたにおすすめの街コンでした!
また、メジャーな体験コンの中でも、
- BBQ街コン
- スポーツ街コン
- 料理街コン
この3つが、会話のしやすさやコスパで考えておすすめの体験コンとして紹介させて頂きました!
アクティビティを楽しみながら、恋人を探したい!という人は体験コンにチャレンジしてみて下さい!
体験コンに参加するなら、日本最大の街コンまとめサイト『街コンジャパン』で検索するのがオススメ。
日本中の街コンが掲載されているので、体験コンだけでなく様々なテーマの街コンが毎日数十件と掲載されています!
『体験コンに行ってみよう!』と思っている方は、ぜひ下のボタンから『街コンジャパン』をチェックしてみて下さい。
街コンに参加するまで
街コン中に大切なこと
#街コン攻略ガイドとは?
大阪最大級の街コン『トップパーティー』CEOが年間5,000人の出会いをサポートする経験をもとに、これさえ知ってれば街コンで恋人はGETできる!という必要最小限の情報を7枚の記事にギュっとまとめました!