街コン参加者の年齢層・平均年齢は?実際の男女別の年齢層データを公開!

- 街コンの年齢層ってどれくらい?
- 街コンってどんな相手に出会える?
- きちんと具体的な数字で知りたい!
この記事ではそんな方のために、
実際の街コン参加者の年齢層のデータを男女別で公開!
街コンに参加するうえで『どんな人に出会えるか?』は1番大切だと思いますので、ぜひ最後までチェックしてみてください!
そもそも街コンって何?という方はこちら!
街コンに参加する人の年齢層は?
こちらが私は主催する街コン『トップパーティー』の参加者データです。
最も多い年齢層が20代後半で全体の約40%、さらに26~35歳で見れば全体の70%となるので、
街コンのメインの年齢層はアラサーの方だということが分かります。
ちなみに平均年齢は29.3歳でした。
『トップパーティー』は立食パーティーのややカジュアルめな街コンなので、
他の街コン業者の街コンはもう少し平均年齢は高い30代メインのような形になるかもしれません。
男性のみの年齢層データ
次に男性のみで年齢層を見てみます。
男性は全体よりもやや年齢層は高めで、平均年齢は31.9歳でした。
厚生労働省発表の平均初婚年齢が31.1歳なので、結婚に焦っているわけではないけれども、

と結婚を見据えたお付き合いができる女性を探している男性が多いのではないでしょうか。
遊び目的の男性が少ないというのは、女性にとっては嬉しいポイントですね。
女性のみの年齢層データ
こちらが女性のみに絞った年齢層データ。
20代が全体の67%と男性よりも若めで、平均年齢が27.6歳でした。
女性の平均初婚年齢は29.4歳なので、少し結婚までに余裕をもった婚活のスタート。

というような、1~2年ほどしっかり交際期間を経て最終的に結婚という考えの女性が多いのではないでしょうか。
婚活!婚活!と最初からグイグイ結婚を押し出されるのは…という男性には嬉しい結果かもしれません。
20代限定!など年齢層を絞った街コンは出会いやすい?
街コンには色々な種類のものがあって、20代限定街コンや28歳~32歳までなど年齢層をギュッと絞った街コンも多いです。

と思う方も多いと思いますが、
年齢層限定の街コンはおすすめではありません。
街コンを選ぶうえで、『参加者を限定する=出会いの数が減っている』という考え方が非常に大事です。
- 20歳~29歳限定で20人の街コン
- 20歳~39歳で100人の街コン
実際の街コンでは年齢層を絞るかどうかでこのくらいの差ができます。
80人と出会える可能性を失ってまで、20代に絞る必要があるのかを考えてみて下さい。
30代の相手でも素敵な人ならOKだと思うのであれば、
最初から可能性を狭めてしまわずに、当日100人の中から好みの相手を選んで話す方が効率的に出会えます。
年齢層限定街コンは、『私は28歳~32歳までの人以外生理的に無理なの!』というくらい年齢にこだわりのある人だけで良いと思いますよ。
まとめ
今回の記事のポイントをおさらいしましょう!
- 街コンはアラサー年代が70%
- 男性の方が女性より年齢層が高め
- 年齢制限のある街コンは微妙…
大体どこの街コンもこのデータと同じくらいの年齢層か、やや高めの年齢層になると思います。
今回の内容を参考に、ご自身にピッタリの街コンを見つけてくださいね!
私の運営する大阪最大級の街コン『トップパーティー』では、毎回100~300人の立食パーティー形式の街コンを開催しています!
今回紹介した年齢層のデータは全て『トップパーティー』の実際の参加者のデータです!
今回のデータを見て『このくらいの年齢層が丁度いいかも!』と思った方は、ぜひ下のボタンからをチェックしてみて下さい。
街コンに参加するまで
街コン中に大切なこと
#街コン攻略ガイドとは?
大阪最大級の街コン『トップパーティー』CEOが年間5,000人の出会いをサポートする経験をもとに、これさえ知ってれば街コンで恋人はGETできる!という必要最小限の情報を7枚の記事にギュっとまとめました!